The Abroad

留学したい!でもどうすれば?カナダ留学中の私が、本当に正しい良質な情報だけお伝えします!

安い手数料に騙されるな!銀行と海外送金サービス全31種の手数料比較

この記事には広告が含まれています

f:id:the-abroad:20171013114513j:plain

(更新 : 2022.06.30)

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。このサイトのポリシーはこちらからご覧ください。

「安く手数料を抑えて海外送金したい...」と思っているあなた!冒頭から失礼します!!

海外送金は「手数料の安さ」に注目するのは大間違いです!

なぜなら、手数料の他に「意図的に隠された手数料」が多分に含まれているからです。

19銀行と12海外送金サービスを9通貨で279回以上比較したところ最大で68,000円前後も損するケースがありました。

では「隠された手数料とは何か」ですが、これは「為替レート + その他の手数料」の事です

これらは「隠しコスト」と呼ばれており、文字通り手数料だけ大々的に表示して他は「隠す」様な形でサービスが提供されています。

なので「手数料も大事だが、為替レート+その他の手数料が安い海外送金」が最も安い方法になります。

19銀行と12海外送金サービスを9通貨で279回以上比較したところ

が手数料を抑え、安く海外送金する事ができます。

全31サービスと比較した結果、最もお得な銀行と海外送金サービス
  銀行 海外送金サービス
1位 ソニー銀行 Wise
中国への海外送金はこれらが最もお得
1位 中国銀行 ウエスタンユニオン

さらに、銀行よりも海外送金サービスの方がはるかに安く海外送金を行うことができます!

後ほど詳しく説明しますが、銀行の海外送金は

  1. 時間がかかる
  2. 面倒
  3. その上海外送金サービスよりも高い手数料+隠しコストがある

ため、手数料を抑えて安く使いたい方にとっては全くお得ではありません。

結論は以上です!

より知りたい方は読み進めてください。

この記事ではなぜ銀行の海外送金は安くないのか、最も安いあなたにあった海外送金の方法、なぜ海外送金サービスの方が良いのかなど、あなたの海外送金が最大限お得になる知識をご紹介しますね!

この記事は日本から海外への送金を主に書いています。

その逆で、海外から日本への海外送金をしたい方はこちらをご参考ください!

今回比較した全31種類の銀行と海外送金サービス → ほとんど利用する必要はありません。

銀行19種
楽天銀行 新生銀行GOレミット 新生銀行パワーフレックス
Prestia ゆうちょ銀行 三菱東京UFJ
三井住友銀行 ソニー銀行 MIZUHO
西日本シティ銀行 りそな銀行 中国銀行
常陽銀行 福岡銀行 北洋銀行
千葉銀行 GMO青空ネット銀行(payforex) セブン銀行
スルガ銀行 横浜銀行
海外送金サービス 12種
Wise SBIレミット enRemit
ウエスタンユニオン Payforex OFX
XendPay WorldRemit MoneyGram
Xe docomoMoneyTransfer Paypal

他にもあるのですが、日本円に対応していないものは除外しています。

では冒頭で述べた「手数料の安さに注目してはいけない」理由をお伝えします。

【注意】手数料だけを参考にしてはいけません。銀行と海外送金サービスの手数料だけで比較すると...

2020/02/14 の各9通貨のレートをもとにまとめています。

外貨での送金の場合 通貨・送り先銀行によって変わるため、おおよその計算です。
  送金手数料 中継・受け取り手数料 その他手数料

楽天銀行
750円 3~5,000円 -
計 : 3,750 ~ 5,750 円

新生銀行ゴーレミット
2,000円 0~5,000円 送金額の0.1%
最低1,500円
計 : 3,500 ~ 8,500円 以上

新生銀行 パワーフレックス
4,000円 0~5,000円 -
計 : 4,000 ~ 9,000 円

SMBC信託PRESTIA
3,500円 0~5,000円 -
計 : 3,500 ~ 8,500 円

ゆうちょ銀行
2,500円 0~5,000円 -
計 : 2,500 ~ 7,500 円以上

三菱東京UFJ銀行
3,000円 0~5,000円 送金額の0.05%(最低2,500円)
計 : 5,500 ~ 10,500 円以上

三井住友銀行(SMBCダイレクト)
4,000円 0~5,000円 送金額に応じて1通貨0.9円~2.55円
計 : 4,000 ~ 9,000 円以上

ソニー銀行
3,000円 0~5,000円 -
計 : 3,000 ~ 8,000 円

みずほ銀行
5,500円 0~5,000円 -
計 : 5,500 ~ 10,500 円

りそな銀行
6,000円 0~5,000円 送金額の0.05%(最低1,500円)
計 : 7,500 ~ 12,500 円以上
セブン銀行
セブン銀行
2 ~ 7,000円前後 0 -
計 : 2,000 ~ 7,000 円以上
横浜銀行
横浜銀行
4,500 3,000 -
計 : 4,500 ~ 7,500 円以上
GMO青空ネット銀行(payforex)
GMO青空ネット銀行
500 ~ 3,980円 3,000 前後 -
計 : 500 ~ 6,980 円以上
千葉銀行
千葉銀行
4,500円 2,500円 -
計 : 4,500 ~ 7,000 円以上
北洋銀行
北洋銀行
4,500円 3,000円 -
計 : 4,500 ~ 7,500 円以上
福岡銀行
福岡銀行
5,000円 2,500円 -
計 : 5,000 ~ 7,500 円以上
常陽銀行
常陽銀行
4,500円 2,000円 -
計 : 4,500 ~ 6,500 円以上
中国銀行
中国銀行
3,600 - -
計 : 3,600円以上
スルガ銀行
スルガ銀行
4,000 1,500 -
計 : 4,000 ~ 5,500円以上
西日本シティ銀行
西日本シティ銀行
4,500円 2,500円 -
計 : 4,500 ~ 7,000 円以上

海外送金サービス12種類

日本円から通貨に送った場合 通貨・国によって変わるためおおよその計算です
サービス名  送金手数料

Wise
送金額の0.35~5%

enremit
480 ~ 5,800円

SBIレミット
480 ~ 5,980円

ウエスタンユニオン
990 ~ 9,000円

payForex
0 ~ 3.980円
5,000通貨以上の送金は無料(通過により異なる)

OFX
約1,500円
初めの1回or100万円以上の送金は無料
XendPay
xendpay
0 or 3 ~ 5%
(カード払いの場合は別途手数料2% / 最初の一回 or 23万円相当の海外送金まで無料 / 年)
Worldremit
Worldremit
500円
MoneyGram
MoneyGram
580 ~ 5,800円
docomoMoneyTransfer
docomoMoneyTransfer
1,000円
Xe
Xe
手数料無料
Paypal
paypal
499円

この時点で既に海外送金サービスの方が銀行より安いです。が、大体は似たり寄ったりの数字になっています。

さて、サービス自体の手数料の安さだけでランキングを作るとこのような結果になります!

  銀行 送金サービス
1位 GMO青空ネット銀行(payforex) Xe
2位 セブン銀行 Paypal
3位 楽天銀行 WorldRemit

ではここからが本題です。実際の計算をしてみると大きな違いに気づきます。

【9通貨比較】50万円を海外送金した場合。→めっちゃ変わります。全31種比較を9通貨で279回比較

手数料が安い = どれだけ多くの外貨を送れるかなので、金額が多ければ多いほどお得ということです。

銀行の手数料は国や通貨、どの銀行に送るかによって変わるため、上でまとめた手数料の中間の値で計算しています。

🇺🇸 アメリカドル : 1USD=109.83円 (20/02/13 19:49時点)

1位 ソニー銀行 4,497 USD
為替ソース : 109.95
2位 楽天銀行 4,496 USD
110.81
3位 新生銀行GOレミット 4,493 USD
109.94
4位 スルガ銀行 4,479 USD
110.4
5位 中国銀行 4,478 USD
110.85
6位 Prestia 4,462 USD
110.81
7位 三井住友銀行 4,451 USD
110.85
8位 常陽銀行 4,450 USD
110.89
9位 西日本シティ銀行 4,445 USD
110.89
10位 横浜銀行 4,441 USD
110.89
11位 福岡銀行 4,441 USD
110.89
12位 北洋銀行 4,441 USD
110.89
13位 三菱東京UFJ 4,440 USD
110.81
14位 MIZUHO 4,436 USD
110.89
15位 りそな銀行 4,418 USD
110.89
16位 ゆうちょ銀行 4,418 USD
109.83 * 1.02
17位 GMO青空ネット銀行(payforex) 4,376 USD
113.80
18位 千葉銀行 4,375 USD
112.69
19位 セブン銀行 4,338 USD
0.0087648
1位 Wise 4,514 USD
109.82 / 手数料: 4,514円
2位 Xe 4,513 USD
110.78 / 手数料: 0円
3位 ウエスタンユニオン 4,498 USD
0.0091 / 手数料: 3,950円
4位 docomoMoneyTransfer 4,491 USD
0.009 / 手数料: 1,000円
5位 MoneyGram 4,484 USD
0.01 / 手数料: 1,980円
6位 SBIレミット 4,484 USD
0.009004 / 手数料: 1,980円
7位 WorldRemit 4,475 USD
0.00896 / 手数料: 約500円
8位 enRemit 4,471 USD
0.0087648 / 手数料: 1,480円
9位 OFX 4,465 USD
111.5 / 手数料: 約1,500円
10位 XendPay 4,446 USD
0.0091 / 手数料: 1,600円 + 約2%
11位 Payforex 4,376 USD
113.80 / 手数料: 1,980円
12位 Paypal 4,373 USD
109.8 * 1.04 / 手数料: 499円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約17,462円 (159USD)お得
Wise
約15,156円 (141USD)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseがソニー銀行よりも1,867円(17USD)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも19,330円(176USD)お得

🇨🇦カナダドル : 1CAD=82.87円 (20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 5,937 CAD
為替ソース : 83.29
2位 新生銀行GOレミット 5,926 CAD
83.36
3位 楽天銀行 5,906 CAD
84.35
4位 Prestia 5,897 CAD
83.35
5位 西日本シティ銀行 5,877CAD
83.88
6位 中国銀行 5,877 CAD
84.461
7位 ゆうちょ銀行 5,856 CAD
82.87 * 1.02
8位 スルガ銀行 5,849 CAD
84.54
9位 常陽銀行 5,845 CAD
84.43
10位 三井住友銀行 5,842 CAD
84.47
11位 横浜銀行 5,830 CAD
84.47
12位 北洋銀行 5,829 CAD
84.49
13位 福岡銀行 5,829 CAD
84.48
14位 MIZUHO 5,825 CAD
84.46
15位 三菱東京UFJ 5,823 CAD
84.48
16位 りそな銀行 5,798 CAD
84.5
17位 GMO青空ネット銀行(payforex) 5,768 CAD
86.672
18位 セブン銀行 5,741 CAD
0.0115
-位 千葉銀行 -
不明
1位 Wise 5,982 CAD
82.86 / 手数料: 4,470円
2位 Xe 5,980 CAD
83.588 / 手数料: 1,980円
3位 WorldRemit 5,934 CAD
0.01188 / 手数料: 約500円
4位 XendPay 5,887 CAD
0.0120 / 手数料: 1,600円 + 約2%
5位 OFX 5,908 CAD
84.338 / 手数料: 約1,500円
6位 docomoMoneyTransfer 5,838 CAD
0.0117 / 手数料: 1,000円
7位 enRemit 5,837 CAD
0.011710 / 手数料: 1,480円
8位 SBIレミット 5,835 CAD
0.0117 / 手数料: 1,980円
9位 MoneyGram 5,829 CAD
0.01 / 手数料: 1,980円
10位 Paypal 5,795 CAD
82.878 * 1.04 / 手数料: 499円
11位 Payforex 5,768 CAD
86.672 / 手数料: 3,480円
12位 ウエスタンユニオン 5,768 CAD
0.0116 / 手数料: 3,950円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約16,242円 (196CAD)お得
Wise
約17,568円 (212CAD)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも3,563円(43CAD)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも19,805円(239CAD)お得

🇦🇺オーストラリアドル : 1AUD=73.87円(20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 6,653 AUD
為替ソース : 74.32
2位 新生銀行GOレミット 6,653 AUD
74.25
3位 Prestia 6,610 AUD
74.81
4位 西日本シティ銀行 6,586 AUD
74.85
5位 楽天銀行 6,569 AUD
75.84
6位 ゆうちょ銀行 6,569 AUD
73.87 * 1.02
7位 スルガ銀行 6,544 AUD
75.56
8位 中国銀行 6,541 AUD
75.88
9位 常陽銀行 6,510 AUD
75.8
10位 福岡銀行 6,493 AUD
745.85
11位 北洋銀行 6,492 AUD
75.86
12位 三菱東京UFJ 6,486 AUD
75.85
13位 三井住友銀行 6,466 AUD
76.32
14位 横浜銀行 6,448 AUD
76.37
15位 MIZUHO 6,444 AUD
76.34
16位 セブン銀行 6,442 AUD
0.0130
17位 GMO青空ネット銀行(payforex) 6,425 AUD
77.81
18位 りそな銀行 6,417 AUD
76.35
19位 千葉銀行 5,789 AUD
85.33
1位 Wise 6,712 AUD
73.88 / 手数料: 4,073円
2位 WorldRemit 6,653 AUD
0.01332 / 手数料: 約500円
3位 Xe 6,650 AUD
75.18 / 手数料: 0円
4位 OFX 6,640 AUD
75.0469 / 手数料: 約1,500円
5位 docomoMoneyTransfer 6,636 AUD
0.0133 / 手数料: 1,000円
6位 XendPay 6,616 AUD
0.01354 / 手数料: 1,600円 + 約2%
7位 enRemit 6,589 AUD
0.01321 / 手数料: 1,480円
8位 MoneyGram 6,578 AUD
0.0132 / 手数料: 1,980円
9位 SBIレミット 6,577 AUD
0.0132 / 手数料: 1,980円
10位 Paypal 6,501 AUD
73.87 * 1.04 / 手数料: 499円
11位 ウエスタンユニオン 6,443 AUD
0.013 / 手数料: 3,950円
12位 Payforex 6,425 AUD
77.81 / 手数料: 3,480円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約17,433円 (236AUD)お得
Wise
約21,200円 (287AUD)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも4,358円(59AUD)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも68,182円(923AUD)お得

💶 ユーロ : 1EUR=119.05円 (20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 4,148 EUR
為替ソース : 119.19
2位 新生銀行GOレミット 4,136 EUR
119.43
3位 楽天銀行 4,135 EUR
120.47
4位 Prestia 4,120 EUR
120.47
5位 中国銀行 4,119 EUR
120.50
6位 スルガ銀行 4,113 EUR
120.21
7位 西日本シティ銀行 4,105 EUR
120.09
8位 三井住友銀行 4,098 EUR
120.42
9位 常陽銀行 4,093 EUR
120.55
10位 福岡銀行 4,084 EUR
120.59
11位 横浜銀行 4,083 EUR
120.6
12位 北洋銀行 4,082 EUR
120.64
13位 MIZUHO 4,081 EUR
120.55
14位 三菱東京UFJ 4,079 EUR
120.59
15位 ゆうちょ銀行 4,076 EUR
119.05 * 1.02
16位 りそな銀行 4,062 EUR
120.62
17位 GMO青空ネット銀行(payforex) 4,014 EUR
124.07
18位 千葉銀行 4,013 EUR
123.08
19位 セブン銀行 3,973 EUR
0.0080
1位 Wise 4,166 EUR
199.035 / 手数料: 4,071円
2位 ウエスタンユニオン 4,150 EUR
0.0084 / 手数料: 3,950円
3位 WorldRemit 4,130 EUR
0.00827 / 手数料: 約500円
4位 OFX 4,114 EUR
121.21 / 手数料: 約1,500円
5位 Xe 4,100 EUR
121.95 / 手数料: 0円
6位 XendPay 4,087 EUR
0.0083 / 手数料: 3,100円 + 約2%
7位 MoneyGram 4,078 EUR
0.0081 / 手数料: 1,980円
8位 SBIレミット 4,078 EUR
0.0081 / 手数料: 1,980円
9位 enRemit 4,068 EUR
0.0081 / 手数料: 1,480円
10位 Paypal 4,034 EUR
119.05 * 1.04 / 手数料: 499円
11位 Payforex 4,014 EUR
124.07 / 手数料: 3,480円
12位 docomoMoneyTransfer 3,642 EUR
0.0073 / 手数料: 1,000円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約20,833円 (175EUR)お得
Wise
約62,382円 (524EUR)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも2,142円(18EUR)お得
1位と最下位の差
Wise
wiseが最下位よりも62,382円(524EUR)お得

🇬🇧イギリスポンド : 1GBP=143.33円 (20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 3,439 GBP
為替ソース : 143.76
2位 新生銀行GOレミット 3,432 GBP
143.92
3位 Prestia 3,425 GBP
144.34
4位 西日本シティ銀行 3,414 GBP
144.4
5位 ゆうちょ銀行 3,3385 GBP
143.33 * 1.02
6位 楽天銀行 3,383 GBP
147.27
7位 中国銀行 3,369 GBP
147.31
8位 スルガ銀行 3,365 GBP
146.92
9位 三井住友銀行 3,350GBP
147.3
10位 常陽銀行 3,349 GBP
147.32
11位 横浜銀行 3,341 GBP
147.37
12位 福岡銀行 3,341 GBP
147.4
13位 北洋銀行 3,341 GBP
147.4
14位 GMO青空ネット銀行(payforex) 3,339 GBP
149.13
15位 MIZUHO 3,337 GBP
147.4
16位 三菱東京UFJ 3,337 GBP
147.4
17位 りそな銀行 3,3324 GBP
147.41
18位 セブン銀行 3,319 GBP
0.0067
-位 千葉銀行 -
不明
1位 Wise 3,463 GBP
143.179 / 手数料: 4,074円
2位 ウエスタンユニオン 3,451 GBP
0.007 / 手数料: 3,950円
3位 docomoMoneyTransfer 3,443 GBP
0.0069 / 手数料: 1,000円
4位 WorldRemit 3,431 GBP
0.00687 / 手数料: 約500円
5位 OFX 3,427 GBP
145.39 / 手数料: 約1,500円
6位 XendPay 3,407 GBP
0.0069 / 手数料: 2,000円 + 約2%
7位 Xe 3,400 GBP
147.058 / 手数料: 0円
8位 enRemit 3,391 GBP
0.0068 / 手数料: 1,480円
9位 MoneyGram 3,390 GBP
0.0068 / 手数料: 1,980円
10位 SBIレミット 3,390 GBP
0.0068 / 手数料: 1,980円
11位 Paypal 3,350 GBP
143.33 * 1.04 / 手数料: 499円
12位 Payforex 3,339 GBP
149.13 / 手数料: 3,480円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約17,199円 (120GBP)お得
Wise
約17,772円 (124GBP)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも3,439円(24GBP)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも20,639円(144GBP)お得

🇨🇳中国元 : 1CNY=15.73円 (20/02/14 0:52時点)

1位 中国銀行 31,279CNY
15.869
2位 ソニー銀行 30,886 CNY
為替ソース : 16.01
3位 ゆうちょ銀行 30,851 CNY
15.73 * 1.02
4位 三井住友銀行 30,766 CNY
16.04
5位 西日本シティ銀行 30,754 CNY
16.03
6位 MIZUHO 30,711 CNY
16.02
7位 Prestia 30.695 CNY
16.11
8位 三菱東京UFJ 30,692 CNY
16.03
9位 楽天銀行 30,680 CNY
16.24
10位 新生銀行GOレミット 30,664 CNY
16.11
11位 りそな銀行 30,567CNY
16.03
12位 福岡銀行 30,533 CNY
16.13
13位 横浜銀行 30,533 CNY
76.37
14位 北洋銀行 30,514 CNY
16.14
15位 セブン銀行 30,514 CNY
0.0627
16位 GMO青空ネット銀行(payforex) 29,498 CNY
16.95
- 常陽銀行 -
不明
- 千葉銀行 -
不明
1位 ウエスタンユニオン 31,421 CNY
0.0633 / 手数料: 3,950円
2位 SBIレミット 31,322 CNY
0.0628 / 手数料: 1,980円
3位 Wise 31,295 CNY
15.72 / 手数料: 7,890円
4位 WorldRemit 31,118 CNY
0.0623 / 手数料: 約500円
5位 docomoMoneyTransfer 30,987 CNY
0.0621 / 手数料: 1,000円
6位 Payforex 29,498 CNY
16.95
- スルガ銀行 -
-
- enRemit -
-
- OFX -
-
- Xe -
-
- MoneyGram -
-
- XendPay -
-
- Paypal -
-
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
中国銀行
約28,015円 (1,781CNY)お得
ウエスタンユニオン
約30,248円 (1,923CNY)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
ウエスタンユニオン
ウエスタンユニオンが銀行1位よりも2,092円(133CNY)お得
最下位と1位の差
ウエスタンユニオン
ウエスタンユニオンが最下位よりも約30,248円 (1,923CNY)お得

🇰🇷韓国ウォン : 1KRW=0.093円 (20/02/14 0:52時点)

1位 中国銀行 5,284,842 KRW
0.0939
2位 ゆうちょ銀行 5,218,216 KRW
0.093 * 1.02
3位 楽天銀行 5,200,939 KRW
0.0958
4位 西日本シティ銀行 5,194,942 KRW
0.0949
5位 福岡銀行 5,184,210 KRW
0.095
6位 三菱東京UFJ 5,178,947 KRW
0.095
7位 りそな銀行 5,163,329 KRW
0.0949
8位 GMO青空ネット銀行(payforex) 5,052,546 KRW
0.10
- スルガ銀行 -
-
- 三井住友銀行 -
-
- 新生銀行GOレミット -
-
- MIZUHO -
-
- 横浜銀行 -
-
- 常陽銀行 -
-
- 千葉銀行 -
-
- ソニー銀行 -
取り扱いなし
- Prestia -
-
- 北洋銀行 -
-
- セブン銀行 -
-
1位 Wise 5,311,422 KRW
0.092 / 手数料: 6,289円
2位 OFX 5,136,863 KRW
0.097 / 手数料: 約1,500円
3位 Payforex 5,052,546 KRW
0.10 / 手数料: 3,480円
- WorldRemit -
取り扱いなし
- enRemit -
-
- Xe -
-
- MoneyGram -
-
- XendPay -
-
- ウエスタンユニオン -
-
- SBIレミット -
-
- docomoMoneyTransfer -
-
- Paypal -
-
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
中国銀行
約21,603円 (232,296RW)お得
Wise
約24,077円 (258,896KRW)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも2,473円(26,600KRW)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも約24,077円 (258,896KRW)お得

🇭🇰香港ドル : 1HKD=14.13円 (20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 34,774 HKD
為替ソース : 14.22
2位 新生銀行GOレミット 34,353 HKD
14.38
3位 ゆうちょ銀行 34,344 HKD
14.13 * 1.02
4位 Prestia 34,009 HKD
14.54
5位 西日本シティ銀行 34,117 HKD
14.45
6位 中国銀行 34,067 HKD
14.57
7位 楽天銀行 33,889 HKD
14.56
8位 三井住友銀行 33,824 HKD
14.59
9位 福岡銀行 33,799 HKD
14.58
10位 横浜銀行 33,779 HKD
14.58
11位 北洋銀行 33,779 HKD
14.58
12位 三菱東京UFJ 33,744 HKD
14.58
13位 MIZUHO 33,744 HKD
14.58
14位 りそな銀行 33,607 HKD
14.58
15位 セブン銀行 33,558 HKD
0.06779
16位 GMO青空ネット銀行(payforex) 33,251 HKD
15.04
- スルガ銀行 -
-
- 常陽銀行 -
-
- 千葉銀行 -
-
1位 Wise 35,081 HKD
14.1360 / 手数料: 4,084円
2位 Xe 35,000 HKD
14.29 / 手数料: 0円
3位 WorldRemit 34,770 HKD
0.06961 / 手数料: 約500円
4位 OFX 34,538 HKD
14.429 / 手数料: 約1,500円
5位 XendPay 34,448 HKD
0.07 / 手数料: 3,000円 + 約2%
6位 docomoMoneyTransfer 34,381 HKD
0.0689 / 手数料: 1,000円
7位 enRemit 34,020 HKD
0.06824 / 手数料: 1,480円
8位 MoneyGram 33,987 HKD
15.04 / 手数料: 1,980円
9位 SBIレミット 33,986 HKD
0.0682 / 手数料: 1,980円
10位 Paypal 33,986 HKD
14.13 * 1.04 / 手数料: 499円
11位 ウエスタンユニオン 33,820 HKD
0.0682 / 手数料: 3,950円
12位 Payforex 33,251 HKD
15.04 / 手数料: 3,480円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約21,519円 (1,523HKD)お得
Wise
約25,857円 (1,830HKD)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも4,337円(307HKD)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも約25,857円 (1,830HKD)お得

🇳🇿ニュージーランドドル : 1NZD=143.33円 (20/02/14 0:52時点)

1位 ソニー銀行 6,954 NZD
為替ソース : 71.11
2位 新生銀行GOレミット 6,951 NZD
71.06
3位 Prestia 6,900 NZD
71.66
4位 ゆうちょ銀行 6,870 NZD
70.63 * 1.02
5位 西日本シティ銀行 6,869 NZD
71.77
6位 楽天銀行 6,845 NZD
72.78
7位 スルガ銀行 6,833 NZD
72.36
8位 中国銀行 6,825 NZD
72.73
9位 常陽銀行 6,783 NZD
72.75
10位 福岡銀行 6,767 NZD
72.77
11位 北洋銀行 6,763 NZD
72.82
12位 三菱東京UFJ 6,761 NZD
72.77
13位 三井住友銀行 6,738 NZD
73.24
14位 セブン銀行 6,725 NZD
0.0135
15位 横浜銀行 6,713 NZD
73.36
16位 MIZUHO 6,710 NZD
73.32
17位 りそな銀行 6,683 NZD
73.32
18位 GMO青空ネット銀行(payforex) 6,695 NZD
74.67
- 千葉銀行 -
取り扱いなし
1位 Wise 7,016 NZD
70.65 / 手数料: 4,249円
2位 WorldRemit 6,953 NZD
0.0139 / 手数料: 約500円
3位 Xe 6,950 NZD
71.94 / 手数料: 0円
4位 OFX 6,927 NZD
71.937 / 手数料: 約1,500円
5位 XendPay 6,889 NZD
0.01 / 手数料: 3,000円 + 約2%
6位 enRemit 6,804 NZD
0.0136 / 手数料: 1,480円
7位 Paypal 6,800 NZD
70.63 * 1.04 / 手数料: 499円
8位 MoneyGram 6,797 NZD
0.0136 / 手数料: 1,980円
9位 ウエスタンユニオン 6,767 NZD
0.0136 / 手数料: 3,950円
10位 SBIレミット 6,797 NZD
0.0136 / 手数料: 1,980円
11位 Payforex 6,695 NZD
74.67 / 手数料: 3,480円
12位 docomoMoneyTransfer 6,536 NZD
0.0131 / 手数料: 1,000円
1位と最下位の差額
銀行の中で 送金サービス
ソニー銀行
約19,140円 (271NZD)お得
Wise
約33,902円 (480NZD)お得
銀行1位と送金サービス1位の差
Wise
wiseが銀行1位よりも4,379円(62NZD)お得
最下位と1位の差
Wise
wiseが最下位よりも約33,902円 (480NZD)お得

31サービス9通貨を比較した結果、これら上位6つで海外送金を行うと手数料を安く抑えることができます。

  銀行 送金サービス
1位 ソニー銀行 Wise
2位 新生銀行パワーフレックス WorldRemit
プロモーションコード「3FREE」or「FREE」で3回or初回の手数料無料
3位 楽天銀行 Xe
中国への海外送金はこれらが最もお得
1位 中国銀行 ウエスタンユニオン

このような結果になりました!

海外送金サービスはあまり変わらないものの、銀行は手数料だけを比較した時とガラッと変わってしまいました。

手数料の安さでは2位だったセブン銀行はまさかの断トツ最下位です。

それぞれの差額を見てたいだければ分かりますが、手数料だけ見て海外送金をすると1~6万ほど気付かぬうちに損をしているということになります。

これが「手数料だけで比較してはいけない」「銀行では海外送金しない方が良い」と言える最大の理由です。

ではなぜここまで変わってしまうのか。それは冒頭でお伝えした「隠しコスト」があるからです。

何故こんな事が起きる?銀行海外送金に潜む3つの隠しコストとは? → 送りたい国・銀行に応じて全てかかる場合があります。

銀行海外送金には3種類の隠しコストがあります。

  1. 隠しレート
  2. 中継銀行間手数料
  3. 受け取り手数料

これらが「手数料だけで比較すると損をする」正体です。

一つずつ説明します。

1 : 隠しレートとは : 為替レートに隠された手数料のことを指します

f:id:the-abroad:20171013083400p:plain

例えば、1ドル=100円の時に1000円をドルに変えると10ドルになります。

2万円をドルに変えれば200ドルになります。

しかし!「隠しコスト」があるとそうはなりません。

本来100円で計算するものを「102円」のように少し高くして計算をします。

その結果、本当は10ドル受け取れるはずが、9.8ドルしか受け取れません。

この「0.2ドル」が手数料となり銀行・会社に持って行かれることになります。

これが「隠しレート」です。

そしてこれが最も多くお金を取られる事になる部分です。

送る金額が多ければ多いほど損します。大金を送る方は必ず海外送金サービスを利用しましょう。

例えばUSDの場合。

1USD=109.83円 (20/02/13 19:49時点) / 隠しレートのみの計算
  10万円 50万円 100万円
Payforex
113.803
878.711 4,393.55 8,787.11
Wise
109.825
910.53 4,552.69 9,105.39
差額 31.82USD
約 3,494円
159.14USD
約 17,478円
318.28USD
約 34,956円

「4円ぐらいの差じゃんwwww」と思っていた隠しコストも金額が多くなればなるほど効いてきます。

これの何が問題かと言うと「利用するサービスによって、ただ送るだけなのにお金を多く失う場合がある」ということです。であれば当然安い方がいいですよね?

2 : 中間銀行間手数料とは?銀行間でお金を受け渡しする際に発生する手数料の事です。

銀行海外送金では文字通り「お金を送金」します。実際は電子上でのやりとりなので、物理的ではないのですが以下の図のような形です。

海外送金の図式。あなたはとある外国の銀行に送金したい場合、そのまま銀行から銀行にお金が送られると思っていますよね?

あなたの銀行から海外の銀行にお金を送りたいとします。

そのまま送ってくれればいいのですが、海外間でのやりとりとなるとそうは行きません。

海外送金の図式。ところがどっこい。海外送金には銀行同士が提携している必要があります。もしこの提携がない場合、別の銀行を経由して海外送金する形になります。これが中間銀行手数料です。

ところがどっこい。

もしこの銀行同士が直接的に繋がりのない関係の場合、中継してもらう銀行が別に必要になります。

この時のやり取りにかかる手数料が中間銀行間手数料です。

海外間では最低1~3を通す事になるため...

海外送金の図式。海外送金では通常1~3の中間銀行が間に入るため、余計に手数料がかかります。はい、銀行での海外送金は即座にやめましょう。

そのため余計に手数料が上乗せされる事になります...。

これが原因で、銀行での海外送金には多くの手数料がかかる事になります。

いや知らんがなって話なんですけどね 笑 残念ながらこちらでコントロールする事は出来ません。

3 : 受け取り手数料とは?文字通り銀行間でお金を受け取るときに発生する手数料のことです。

海外送金の受け取り手数料の説明。文字通り、海外送金したお金を受け取る際の手数料です。

あなたがA銀行からB銀行にお金を送った時に、BがAからお金を受け取る時に掛かる手数料の事です。

提携しているしていないに関わらず、ここには手数料がかかります。

いやそこにもお金かかるんかい...って話なんですが掛かります。

これら3つの手数料がかかるため、想定していた以上の手数料がかかってしまうのが銀行の海外送金です。

どうしてこんな事に...→大手銀行・大手海外送金サービスは大手であるがゆえに高い。

大手銀行・大手海外送金海外送金サービスは高い(UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・ウエスタンユニオン・ゆうちょ銀行・楽天銀行・りそな銀行・新生銀行・エンリミットなど) 海外送金特化サービス(WorldRemit・TransferWise・Xendpay)は無駄が無いため手数料が安い

これはビジネス上仕方がないのですが、彼らは大手であるが故に「人件費・店舗費」などが他と比べ多くかかります。

それに加え「国・海外間でのルール」などでグッチャグチャの状態です。

そのため、人や店舗が多い + 国や海外間でのやり取りが多い =余計なお金が必要になるため、無駄な手数料をかけざるを得ないという事ですね。

大手特有の「安心感」は得ることは出来出来ます。

しかし、安心感があり無駄な手数料が無い方が良いですよね?

それを実現したのが海外送金サービスになります。

そこで登場したのが、海外送金サービス。送金業界に革命を起こすために2015年付近からぞくぞくと立ち上がってきています。

何故海外送金サービスは安いのか?→上記3つの手数料が無い +「隠しレートのコスト」が無い!だからめちゃくちゃ安くてお得

f:id:the-abroad:20171013083356p:plain

銀行はどれだけ安くても必ず「隠しコスト」が存在します。

しかし、良質な海外送金サービスはそもそも隠しコストがありません!

日々変わる為替相場のそのままの値段で海外送金をすることができます。

そのため、銀行よりも海外送金サービスを使ったほうがはるかにお得に使えるのです。

長年続いていた銀行の高い手数料を0にする。まさに革命!

安いだけじゃない!送金が完了するまでにかかる日数・時間も圧倒的に海外送金サービスの方が早いです。

どちらも最初の手続きでは時間がかかりますが、2回目以降から海外送金の方が圧倒的に早くなります。

最初の手続き時点では同じですが、送金手続きから送金完了するまでは海外送金が早く、その上

  1. 土日でも送金手続きができる (受け取りは銀行の営業時間による)
  2. 2回目以降は1~3営業日で送金可能

と言う銀行ではできない面があるため海外送金が圧倒的に早いです。

一度だけしか利用しないという場合は、銀行でも良いかもしれません。

しかし、今後も利用する可能性があるようであれば海外送金を利用した方が圧倒的に早く、しかも安く送る事が出来ます。

例えばWiseの場合、最初は 3 ~ 14日前後。2回目以降は1~3営業日で送金可能

以下Wiseを使った場合の登録から送金までのプロセスです。3~10日前後で送金できます!

f:id:the-abroad:20170903004248p:plain

これを銀行で行う場合はこう上手くはいきません。

あなたが利用している銀行でお得な海外送金ができれば良いのですが、別の銀行の場合また1から作らなければなりません。

口座を作って手続きをいろいろして、メイン口座からお金を振り込んでその度に手数料がかかって...そして得るのは数千円の得。

はっきり言いますとこれらをするあなたの時間がお金に見合っていません。

そのため、時間もお金も節約したい方は海外送金サービスの方がおすすめです。

【但し注意】海外送金サービスであればどれでも良いわけではありません。→良質な海外送金サービスだけお得です。

この記事でも比較した通り、同じ海外送金サービスでも1万円から6万円ほど値段が変わってきます。

それに加え

  1. 【安さ】11サービスを9通貨比較した結果最も安い
  2. 【速さ】送金手段・受取り手段
  3. 【利便性】日本語対応
  4. 【利便性】個人・法人にも対応
  5. 【利便性】対応している通貨・国が多い
  6. 【利便性】日本⇆海外の双方向送金の対応が多い
  7. 【安心】利用者数・レビューの高さ
  8. 【安心】日本法人はあるかどうか
  9. 【安心】日本に住んでいない海外居住者でも送金できるか + マイナンバーの有無

なども考慮しなければなりません。

【結論】とはいえWise一択です → 理由は上記を全てクリアしているからです。

f:id:the-abroad:20170504024214p:plain

  • 日本語が良い方
  • wiseが扱う国・通貨に当てはまる方
  • 個人・法人で送金したい方
  • 海外居住者・マイナンバーを持っていない方
  • 最も安く海外送金したい方

これらに当てはまる方はWiseが最も良い海外送金サービスです。

日本語対応で最安なため、他の海外送金サービスを利用する意味は今の所ありません。

上記に当てはまらない方はこちらが最もお得に使える海外送金方法です。

海外送金したいが、送り先の口座がまだない方(留学など) WesternUnion
WesternUnion

を利用して現地代理店でお金を受け取る (要場所確認)
【理由】口座がなくとも、現地に代理店があればお金を受け取る事が出来るため
送りたい通貨・国をwiseが扱っていない場合 Xendpay

WesternUnion
この2つのどちらかを利用する
【理由】この2つの取り扱い通貨・国が多いため、おおよそほとんどカバーできるため
何らかの理由でwiseが使えない + 英語でも問題ない方 Xe
xe
【理由】wiseの次に安いため
それ以外の方 + マイナンバーがない方 Wise
Wise
【理由】全ての銀行・海外送金よりお得で安心だからです

「それほんまか????!!?!?!!」と思う方は以下の記事をご覧ください。

こちらも泣きながら相当比較した記事になります。ここで説明してしまうとアホみたいに長いので...笑

実際に利用したところ、銀行と比べ1万3千円ほど安く、10日前後で送ることが出来ました!

50万円送った結果、1万3千円以上もお得にwiseで海外送金出来ました!海外送金した送金証明の画像です。

普段私はUFJ銀行を使っているのですが、wiseと比較したところこのような結果になりました。

50万円をCADに変えて送った結果の比較
  三菱東京UFJ Wise
海外送金手数料
送金手数料
3000円 2,805円
為替レート 6007CAD
(83.23)
6128CAD
(81.59)
中継手数料 約1250円 無し
受け取り銀行側の手数料 約1250円 無し
支払う手数料の合計 15,372円
為替レートの差額込み
2,805円

約1万3千円も節約ができました!(17年4月28日の為替レートで計算 レート=81.59 TTS=83.23)

銀行よりも安く、面倒もなく送れたので大満足です!

一度送ると、次からは申請して振り込むだけで良くなりますので、平日であれば1~2日で海外送金出来るようになります。

2011年から始まったこのサービス、2020年2月現在でも未だにwiseを超えるサービスはありません。

wiseのサイトを見てみる

多くの人が当てはまるWiseについてもっと知りたい方は以下の記事をお読みください。

更に2020年夏を目標に「デビットカード」の提供を準備中 →21/1/27から提供開始しました!

Wiseボーダレス口座・デビットカードを2020年夏を目標に日本への提供を準備中

「デビットカードはヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポールなどで既に始めていて、今日本で始めるために議論を重ねています。2020年夏を目標に(日本でのデビット参入を)準備しています」(カーマン氏)

引用 : Bussines Insider

 このデビットカードめちゃくちゃ凄いのです。

一言で言うと「海外旅行・海外留学などで、お金の悩みから解放される」です。

  • 初めての海外留学。向こうで銀行を作るのはどうすれば良いのか...
  • 海外旅行に行くけど、どの両替所でお金を変えた方がいいのか...
  • 現地に着いたけど、どのクレジットカードがお得なのか...

などのような事を「一切考える必要」が無くなります。

何故なら「どのクレジットカード・両替よりも安く、日本で用意できるデビットカードだから」です。

詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい! 

海外送金の手数料比較のまとめ

  • 手数料だけで比較してはいけない
  • 為替レートの隠しコストが最も高い手数料
  • 銀行は説明しているものの、かなり分かりにくいため注意が必要
  • 海外送金サービスは銀行よりもお得
  • 安全ではあるが、不安な方は銀行を使ったほうが無難

以上です!

手数料はただ利用するだけでかかってしまうお金なのでなるべく抑えたいところです。

口座をつくったり調べたりとどうせ同じ労力をかけるなら、より安くお得なサービスを利用しましょう!

  銀行 送金サービス
1位 ソニー銀行 Wise
2位 新生銀行パワーフレックス WorldRemit
プロモーションコード「3FREE」or「FREE」で3回or初回の手数料無料
3位 楽天銀行 Xe
中国への海外送金はこれらが最もお得
1位 中国銀行 ウエスタンユニオン

あなたの海外送金が最もお得になる事を願っています!!