「結局どの海外レンタルWifi使ったらええねん...」とお探しのあなたへ。
ズバリ「フォートラベル GLOBAL WiFiを申込んで空港で受け取る」が最もお得な海外レンタルWiFiです。理由は
- 爆発的に安い
- 受け取り・返却口が豊富
- 24時間のサポート体制
の海外レンタルWiFiを選ぶ上で最も大切な3拍子が揃っているからです!
実はほとんどの海外レンタルWiFi会社で上記3つ以外のサービスはほぼ同じです。
そのため、ただ単にWifiを使いたいだけなのに「なんで無駄に辛い思いして、高い金まで払わなあかんねん」と言う事です。
私が調べた中では全く同じプラン・行き先・期間なのに78%も値段が高いケースがありました。
基本的にはフォートラベルGlobalWiFi一択なのですが、あなたの海外旅行によってはそれよりもお得になる場合があります。
有名な9社を9つの国 / 3つのデータ容量タイプなどで324回以上比較した結果、以下4つのタイプに当てはまる海外レンタルWIfiが最もお得に利用できます!
Wi-Fi | フォートラベル | ワイホー | Global Mobile |
jetfi |
---|---|---|---|---|
こんな人にオススメ! |
とにかく安くWi-Fiを用意したい人! | 直前までWifiを用意し忘れていた方。 | 2カ国以上の旅をする人! | 30日間以上の長期間海外に行く人! |
メリット |
ほとんどの国でもっとも安い | 直前予約ができる | 2カ国以上で安い | 長期で安い |
デメリット |
申し込み期日をすぎるとかなり高くなる | 直前でなければ使う理由がない | 前もって予約しないといけない | 短期プランでは他のWi-Fiのほうが安い |
結論は以上ですが、より詳しく知りたい方は読み進めてください!
- 今回比較した9サイト+サービス早見表 → 4サイト以外は見なくて大丈夫です。
- 海外レンタルWifiで大事な3つの事 →安くお得に利用するために知っておきましょう。
- 【4タイプ別】フォーサイトGlobalWiFiよりも安くなる3サービス
- 海外レンタルWi-Fiの申し込み方法
- 海外レンタルWi-Fiの使い方
- 海外レンタルWi-FiにまつわるQ&A
- まとめ
今回比較した9サイト+サービス早見表 → 4サイト以外は見なくて大丈夫です。
有名な海外レンタルWifi9社 | ||
---|---|---|
Wi-ho |
Global Wifi |
Global Wifi |
フォートラベル GLOBAL WiFi |
FAST-Fi |
イモトのWiFi |
jetfi |
JAL ABC |
Lucky Wifi |
ちなみにこの9社以外の「〇〇(国名)データ」は全て株式会社グローバルモバイルの商品なので、比較に入れていません。
さて、冒頭で「値段 / 受取返却 / サポート」の3つが大事と言いましたよね。
以下基本的なサービスの比較表になります。
フォートラベル GLOBAL WiFi |
Wi-ho |
jetfi |
Global Mobile |
FAST-Fi |
Global Wifi |
イモトのWiFi |
JAL ABC |
Lucky Wifi |
|
オススメの理由 | 最も安いため | もしも申し込みし忘れていた時にすぐ対応 | 30日以上の長期滞在だと安い | 2カ国以上行く場合安い | なし | なし | なし | なし | なし |
受渡手数料 | 550円 | 550円 | 0円 | 0円 | 0円 | 550円 | 550円 | 0円 | 0円 |
郵送手数料 | 550円 + 返送費 | 550円 + 返送費 | 1,375円 | 往復完全無料 | 600円 | 550円 + 返送費 | 550円 + 返送費 | 763円 + 返送費 | 往復1,100円 |
キャンセル料 | 出発3日以内 - 全額 | 出発2日以内 - 2,100円 | 申込期限以降 - 2,100円 | 出発3日以内 - 1,650円 | 申込期限以降 - 2,100円 | 出発3日以内 - 全額 | キャンセルした時点で - 2,100円 | - | - |
受取可能空港数 | 新千歳 旭川 仙台 成田 羽田 新潟 小松 関西国際 中部国際 伊丹 静岡 北九州 福岡 大分 宮崎 鹿児島 那覇 みやこ下地島 |
羽田 成田 新千歳 中部国際 関西国際 松山 福岡 |
新千歳 秋田 成田 羽田 中部国際 関西国際 広島 松山 鹿児島 那覇 |
成田 羽田 中部国際 関西国際 |
成田 羽田 関西国際 |
新千歳 旭川 仙台 成田 羽田 新潟 小松 関西国際 中部国際 伊丹 静岡 福岡 北九州 大分 宮崎 鹿児島 那覇 みやこ下地島 |
新千歳空港 成田空港 羽田空港 中部国際空港 関西国際空港 福岡空港 |
羽田 成田 中部国際 関西国際 |
成田 羽田 中部国際 関西国際 伊丹 新千歳 鹿児島 |
空港受取の締切 | 2~4日前まで | 前日 ~ 3日前まで +550円で直前予約可能(30分後に受け取り) |
2日前の午前中まで | 前日 ~ 3日前まで | 2日前の午前中まで | 前日 ~ 3日前まで | 当日フライト1時間半前まで | 在庫があれば当日可 | 前日まで |
オプション | 電源・翻訳機などほぼ同じ | ||||||||
サポート | 24時間 | 9 ~ 18 (年中無休) | 9:30 ~ 18:30 (年中無休) | 11 ~ 17 | 10 ~ 19 | 24時間 | 24時間 | 24時間 | 10 ~ 19 (土日祝除く) |
ほぼ同じやないか!!!
このように「ほぼ同じなので、値段 / 受取 / サポートが良いところだけ使えば良い」と言うことです。
結論としては冒頭で述べた4つのサービスなのですが、海外レンタルWiFiで重要な3拍子の説明を先にさせて頂きますね!
海外レンタルWifiで大事な3つの事 →安くお得に利用するために知っておきましょう。
- 値段 - 容量 /3G or 4G / 国期間 によって変わる
- 郵送か空港で受け取るか - 郵送だと高くなります。
- サポートは万全か
ここだけ押さえて置く事でお得に海外レンタルWifiを利用する事が出来ます。
1 【値段】一番大事です。 → 同じプランなのに何故か値段が79.8%も違う場合がありますので注意してください
海外レンタルWiFの値段は大きく
- どこの国に行くか
- どのくらいの期間行くか
- 容量はどうするか
によって変わります。
この値段が最も大事なのは以下のテーブルを見てもらえれば分かります。
4Gの無制限で比較しています。
フォートラベル GLOBAL WiFi |
Wi-ho |
jetfi |
FAST-Fi |
Global Wifi |
Global Mobile |
イモトのWiFi |
JAL ABC |
Lucky Wifi |
|
韓国 | 420円 | 1,750円 | 1,580円 | - | 1,870円 | 590円 | 2,080円 | 1,000円 | 550円 |
ハワイ | 470円 | 1,850円 | 1,580円 | - | 2,170円 | 930円 | 2,380円 | 1,000円 | - |
タイ | 470円 | 1,780円 | 1,580円 | - | 2,070円 | 590円 | 2,080円 | 1,000円 | - |
アメリカ | 470円 | 1,850円 | 1,580円 | - | 2,170円 | 930円 | 2,380円 | 1,000円 | - |
フランス | 870円 | 1,950円 | 1,580円 | - | 2,370円 | 980円 | 2,380円 | 1,000円 | - |
イギリス | 870円 | 1,950円 | 1,580円 | - | 2,370円 | 690円 | 2,380円 | 1,000円 | - |
シンガポール | 670円 | 1,880円 | 1,580円 | - | 2,070円 | 690円 | - | 1,000円 | - |
全然値段ちゃうやん!!
これあれですよ?
別に特殊な器具が貰えるとか最新型の端末がどうとか関係ありません。
ただ単に海外でWifiが使えるようになるだけです。
それなのに、なんと最大で79.8%%以上も値段が高いのです。んなあほな...
そのため、最安のフォートラベル GLOBAL WiFiを必ず選ぶようにしましょう。
ところで3G / 4Gとか容量はどう決めればいいんや? → 4Gの無制限にしましょう。
あなたのWiFiの使い方によって変わるのですが、以下の表をご覧ください。
3Gと4Gの違い | |
---|---|
3G | 速度 : 数Mbps~14Mbps ・4Gの前の世代 ・かなり遅いがその分少しだけ安い |
4G | 速度 : 75Mbps~100Mbps ・3Gの次世代 ・3Gより5 ~ 7倍速いがその分少し高い |
容量の違い(約) 300 / 500MB / 無制限 | |
300MB ~ 500MB | ほとんどネットを使わない人用 ・ネット検索370回分 ・マップ検索40分 ・youtube閲覧10分 ・InstagramなどのSNS20分 |
無制限 | 上記をみて絶対無理と思った方にオススメ ・SNSを良く使う人 ・グループで旅行に行く方 ・仕事で行く方 |
出典:https://wifi.4travel.jp/faq/
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/startguide/01.html
https://net-torisetsu.jp/instagram-traffic
ご覧の通り「動画 / SNSを良く使うかどうか or 2人以上かどうか」が大きな分かれ目になります。
「グループでかつSNSやりまくる!!」という方は確実に無制限を選んでください。
上記のように無制限以外だと、Instagramを1時間も使えば確実にデータ制限に引っかかるようになってしまいますので断然無制限の方が良いでしょう。
2【受取返却】郵送か空港で受け取るか → 値段も手間もかからない空港受取にしましょう。
こちらも問答無用で「空港受取・返却」を選びましょう。何故なら
- 郵送だと手数料が高くなる
- 自宅に置き忘れるリスクがある
- 返す時も郵送する必要があり、送料負担の場合が多い
であるためです。
受け取り方法 | 空港受け取り | 郵送受け取り |
---|---|---|
メリット |
申し込み期限が郵送よりも長い 空港で受取返却が完結する |
空港で受け取る手間が省ける どこに住んでいても受け取れる |
デメリット |
空港で受け取る手間がかかる サービスによっては主要な空港以外では受け取れないことも |
前もって申し込まないといけない 郵送料金がかかる |
ここで大事なのは「あなたが行く空港は受取返却可能な空港なのかどうか」です。
ご安心ください。フォートラベルGlobalWifiだとほぼ全ての空港で受取返却が可能です。
フォートラベル GLOBAL WiFi |
Wi-ho |
jetfi |
FAST-Fi |
Global Wifi |
Global Mobile |
イモトのWiFi |
JAL ABC |
Lucky Wifi |
|
受取可能空港数 | 新千歳 旭川 仙台 成田 羽田 新潟 小松 関西国際 中部国際 伊丹 静岡 北九州 福岡 大分 宮崎 鹿児島 那覇 みやこ下地島 |
羽田 成田 新千歳 中部国際 関西国際 松山 福岡 |
新千歳 秋田 成田 羽田 中部国際 関西国際 広島 松山 鹿児島 那覇 |
成田 羽田 関西国際 |
新千歳 旭川 仙台 成田 羽田 新潟 小松 関西国際 中部国際 伊丹 静岡 福岡 北九州 大分 宮崎 鹿児島 那覇 みやこ下地島 |
成田 羽田 中部国際 関西国際 |
新千歳空港 成田空港 羽田空港 中部国際空港 関西国際空港 福岡空港 |
羽田 成田 中部国際 関西国際 |
成田 羽田 中部国際 関西国際 伊丹 新千歳 鹿児島 |
空港での受取返却にする事で、最大限手数料を押さえてかつ楽チンが実現出来ます。
あとはいつもより30分ほど早く空港に行くだけです。
3【サポート】 24Hサポートのあるサービスを選びましょう。
「高い値段で手間が多い挙句、決められた時間でしかサポートが無い」なんて絶対嫌ですよね?
何も起こらなければ良いですが、万が一のために備えましょう。
こちらもご安心ください。フォーサイトGlobalWifiだと24Hフルサポートです。
フォートラベル GLOBAL WiFi |
Wi-ho |
jetfi |
FAST-Fi |
Global Wifi |
Global Mobile |
イモトのWiFi |
JAL ABC |
Lucky Wifi |
|
サポート | 24時間 | 9 ~ 18 (年中無休) | 9:30 ~ 18:30 (年中無休) | 10 ~ 19 | 24時間 | 11 ~ 17 | 24時間 | 24時間 | 10 ~ 19 (土日祝除く) |
さて、ここまでで「海外レンタルWifiに必要な3つのポイント」について説明させていただきました。
もうこれ「フォーサイトGlobalWifi以外無いだろ..」感がすごいと思います。
ただし!
上記の3ポイントを押さえた上で、あなたの海外旅行スタイルによってはもっと安くなるサービスがあります。
次にそのサービス3つを説明していきます。
【4タイプ別】フォーサイトGlobalWiFiよりも安くなる3サービス
- 「やばいWifi予約するの忘れてた!!」 → 予約30分後に空港で受け取れるWi-Ho!
- 「2カ国以上旅行する!」 → 周遊プランが格安のGlobal Mobile
- 「30日以上海外に行く」→ 長期の出張・留学でお得なjetfi
- これら以外の方は断トツで安いフォートラベル GLOBAL WiFi
順に説明します。
1【Wi-Ho!】やばい!!Wifi予約するのを当日まで忘れていた方
実は、ほとんどのサービスはそもそも当日予約が出来ません。
当日予約できるサービスは「Wi-Ho」と「イモトのWifi」のみなのですが、Wi-Hoなら直前の予約+予約30分後に空港で受け取れるんです。
そのためこの2つのどちらが安いのかで決める事になります。
Wi-ho |
イモトのWiFi |
|
---|---|---|
当日受取手数料 | 550円 | 500円 |
韓国 | 1,750円 | 2,080円 |
台湾 | 1,590円 | 2,080円 |
グアム | 1,850円 | プラン無し |
ハワイ | 1,850円 | 2,380円 |
タイ | 1,780円 | 2,080円 |
ご覧の通り、安さ+ギリギリまで直前予約ができるWi-Hoがお得になります。
もし「出発日当日になってWiFiがない!!!!」と焦っているなら、Wi-Ho!で今スグ予約しましょう。
注意点
・前もって予約できるなら、ほかのWiFiのほうが安い
その他
・世界200エリア以上対応
特にこんな人にオススメ!
・海外に出る前日〜当日になって、Wi-Fiを用意していないことに気づいた。
レンタル料金の目安(1日あたり) | |
---|---|
韓国 | 750円(300MB)・1,050円(500MB)・1,250円(1GB)・1,850円(無制限) |
台湾 | 590円(300MB)・890円(500MB)・1,090円(1GB)・1,590円(無制限) |
グアム | 980(300MB)・1,280円(500MB)・1,480円(1GB)・2,080円(無制限) |
ハワイ | 750(300MB)・1,050円(500MB)・1,250円(1GB)・1,850円(無制限) |
タイ | 680(300MB)・980円(500MB)・1,180円(1GB)・1,780円(無制限) |
シンガポール | 680(300MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,880円(無制限) |
アメリカ | 750(300MB)・1,050円(500MB)・1,250円(1GB)・1,850円(無制限) |
フランス | 850(300MB)・1,150円(500MB)・1,350円(1GB)・1,950円(無制限) |
イギリス | 850(300MB)・1,150円(500MB)・1,350円(1GB)・1,950円(無制限) |
アジア周遊 | 980(300MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・2,580円(無制限) |
ヨーロッパ周遊 | 1,180(300MB)・1,480円(500MB)・1,680円(1GB)・2,680円(無制限) |
くわしい見積もり | https://www.wi-ho.net/ |
その他 | |
受け取り可能な空港 | 羽田 成田 新千歳 中部国際 関西国際 松山 福岡 |
郵送料金 | 550円+返送実費 (総額3000円以上で送料無料) |
予約の締め切り | 空港受取:前日〜3日前まで 期限後も+550円で直前予約が可能 宅配:2日〜3日前まで 詳細: |
手数料・キャンセル料 | 受け渡し手数料:550円 直前予約料金:550円 キャンセル料: 利用3日前まで無料(しかし2日前からは2100円) |
補償料金(1日あたり) | 全額補償+保険:550円 全額補償:330円 |
公式ページ | https://www.wi-ho.net/ |
2【GlobalMobile】2カ国以上旅行する方
基本的に海外Wifiレンタルは「1カ国」で値段が計算されています。
そのため「2カ国以上」になると大きく値段が違ってくるのです。
最も安いフォートラベルGlobalWiFiとGlobalMobileを4G/無制限で比べると...
Global Mobile |
フォートラベル GLOBAL WiFi |
|
---|---|---|
アジア周遊 | 980円 | 2,680円 |
ヨーロッパ周遊 | 980円 | 2,780円 |
GlobalMobileの方が半額以上も安くなりました。
国境を超えて色んなところを旅したい!という型なら、GlobalMobileを使ってください。
注意点
・空港受け取り場所が成田、羽田、関空の主要3空港のみなので、郵送で受け取るなら前もって予約しないといけない
その他
・届いたら日本であらかじめWi-Fi設定ができる(日本での利用分は無料)
特にこんな人にオススメ!
・海外でいろんな国を回る予定の人!
レンタル料金の目安(1日あたり) | |
---|---|
韓国 | 無し(700MB) / 590円(無制限) |
台湾 | 無し(700MB) / 590円(無制限) |
ハワイ | 780円(700MB) / 930円(無制限) |
タイ | 無し(700MB) / 590円(無制限) |
シンガポール | 無し(700MB) / 690円(無制限) |
アメリカ | 無し(700MB) / 930円(無制限) |
フランス | 無し(700MB) / 980円(無制限) |
イギリス | 無し(700MB) / 690円(無制限) |
アジア周遊 | 無し(700MB) / 980円(無制限) |
ヨーロッパ周遊 | 無し(700MB) / 980円(無制限) |
くわしい見積もり | 見積もりページ |
その他 | |
受け取り可能な空港 | 成田 羽田 関西国際 中部国際 |
郵送料金 | 往復完全無料 |
予約の締め切り | 空港受け取り:前日〜3日前まで 詳細: 旅行先を選んでから見れます |
手数料・キャンセル料 | 手数料0円 キャンセル: 3日前より1650円 |
補償料金(1日あたり) | 50%補償:200円 |
公式ページ | 公式 |
3【Jetfi】30日以上、出張や留学で海外に行く方
ほとんどのサービスで長期レンタルは可能なのですが、とんでもない金額になってしまいます。
その中でjetfiは他とは比べ物にならないぐらい安くなります。
ほとんどんサービスで、長期の場合は容量が限られています。そのためこのJeftiに関しては500GBでの計算になります。
jetfi |
フォートラベル GLOBAL WiFi |
FAST-Fi |
|
---|---|---|---|
アジア 長期 | |||
30日 | 12,800円 | 53,400円 | 13,500円 |
60日 | 23,000円 | 106,800円 | 26,000円 |
90日 | 31,500円 | 160,200円 | 36,000円 |
世界周遊 長期 | |||
30日 | 15,500円 | 80,100円 | 16,500円 |
60日 | 29,000円 | 160,200円 | 33,000円 |
90日 | 40,500円 | 240,300円 | 46,000円 |
短期だと爆発的に安かったフォートラベルのWifiよりも格段に安くなりました!
フォートラベルはたしかに安いのですが、長期割引がない上に、周遊が高いです(3万円以上)。
jetfiなら、30日を超える利用は、1日あたりに換算して料金追加されますし、60日、90日と増えるにつれて割引率も高くなります。
なので、長期でWi-Fiレンタルをするなら、jetfiを使ってください。
注意点
・長期ではない短期だと、ほかのWi-Fiのほうが安い
・直前の予約ができない
・長期プランの通信容量は500MBなので、一部のヘビーユーザにはややキツイ(無制限なら、グローバルモバイルの1ヶ月プランが2万4000円で使える)
その他
・Wi-Fi端末のバッテリーが長持ち。15時間連続稼働、しかもスマホバッテリにもなる
・コンビニ、郵便局うけとりもOK
特にこんな人にオススメ!
・長期留学、長期旅行、長期出張などに行く人
レンタル料金の目安(1日あたり) | |
---|---|
韓国 | 680円(350MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,580円(無制限) |
台湾 | 680円(350MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,580円(無制限) |
グアム | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
ハワイ | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
タイ | 680円(350MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,580円(無制限) |
シンガポール | 680円(350MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,580円(無制限) |
アメリカ | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
フランス | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
イギリス | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
アジア周遊 | 680円(350MB)・980円(500MB)・1,280円(1GB)・1,580円(無制限) |
ヨーロッパ周遊 | 980(350MB)・1,280円(500MB)・1,580円(1GB)・1,580円(無制限) |
くわしい見積もり | https://www.jetfi.jp/wifi/plan/ |
その他 | |
受け取り可能な空港 | 新千歳 秋田 成田 羽田 中部国際 関西国際 広島 松山 鹿児島 那覇 |
郵送料金 | 1375円 715円(空港受け取り時の返却送料) |
予約の締め切り | 宅配便受取の場合:お届け日の4日前まで 空港受取の場合:出発日の2日前の午前中まで 詳細:https://www.jetfi.jp/wifi/guide/ |
手数料・キャンセル料 | 受け渡し手数料:0円 キャンセル料: 申込期限まで無料、以降は2100円 |
補償料金(1日あたり) | 全額補償+保険:770円 全額補償:330円 |
公式ページ | https://www.jetfi.jp/wifi/ |
4【フォートラベル GLOBAL WiFi】 上記3タイプに当てはまらない方
基本的にはフォートラベル一択です!
ここまでで説明したように、比較した9サービスの中でも爆発的に激安でした。
その上「受取可能空港が多い」+「24時間サポート」なので至れり尽くせりです。
安くWi-Fiをレンタルするなら、フォートラベルを使ってください。
注意点
・締め切りを過ぎての予約だと割引価格が適用されず、定価(2倍〜5倍の料金)になってしまうため前もって予約すること(もし当日なら、Wi-Ho!をつかう)
・2カ国以上の周遊プランに関してはそこまで安くないので、Global Mobileを使うこと
その他
・韓国やハワイではWi-Fiの現地受け取りで更におトクになる
・中国でもSNSが使える特別回線プランがある
特にこんな人にオススメ!
・1カ国の海外旅行に行く
・特にこだわりはないのでとにかく安く済ませたい
レンタル料金(1日あたり) | |
---|---|
韓国 | 170円(300MB)・180円(600MB)・190円(1.1GB)・420円(無制限) |
台湾 | 180(300MB)・240円(600MB)・260円(1.1GB)・500円(無制限) |
グアム | 270(300MB)・380円(600MB)・570円(1.1GB)・1,860円(無制限) |
ハワイ | 180(300MB)・230円(600MB)・250円(1.1GB)・470円(無制限) |
タイ | 230(300MB)・240円(600MB)・250円(1.1GB)・470円(無制限) |
シンガポール | 320(300MB)・340円(600MB)・370円(1.1GB)・670円(無制限) |
アメリカ | 180(300MB)・230円(600MB)・250円(1.1GB)・470円(無制限) |
フランス | 240(300MB)・340円(600MB)・370円(1.1GB)・870円(無制限) |
イギリス | 240(300MB)・340円(600MB)・370円(1.1GB)・870円(無制限) |
アジア周遊 | 1,780円(600MB)・1,980円(1.1GB)・2,680円(無制限) |
ヨーロッパ周遊 | 1,880円(600MB)・2,080円(1.1GB)・2,780円(無制限) |
くわしい見積もり | https://wifi.4travel.jp/ |
その他 | |
受け取り可能な空港 | 新千歳 旭川 仙台 成田 羽田 新潟 小松 関西国際 中部国際 伊丹 静岡 福岡 北九州 大分 宮崎 鹿児島 那覇 みやこ下地島 |
郵送料金 | 550円+返送実費 |
予約の締め切り | 空港受け取り:前日〜4日前まで 宅配受け取り:2日〜3日前まで 詳細:https://wifi.4travel.jp/receive/ |
手数料・キャンセル料 | 受け渡し手数料:550円 キャンセル料:利用4日前まで無料・3日前からは全額支払い |
補償料金(1日あたり) | 全額補償+保険:550円 全額補償:330円 80%補償:220円 |
公式ページ | https://wifi.4travel.jp/ |
惜しくもオススメできなかったWi-Fiと、その理由
もちろん、上で紹介した4社だけが使える海外レンタルWi-Fiではありません。
しかし、特に理由がなければ、ほかのWi-Fiを使う必要はありません。以下に、それぞれのWi-Fiと、オススメできなかった理由をお伝えしておきます。
- イモトのWi-Fi:有名ですが、他と比べると割高な料金になります。フォートラベルをつかってください。
- グローバルWi-Fi:フォートラベルと同じ会社ですが、料金体系がすこし高くなっています。
- JAL ABC:通信容量が無制限で一律1000円/日となっていますが、フォートラベルのほうが安いです。
- Lucky WiFi:基本的に無制限で料金も安いのですが、中国、韓国、台湾、香港の4プランだけしかありません。
もし気になったら、ご自身で比較してみても良いかもしれませんが、基本的には上でオススメした4つのWi-Fiが安くなると思います。
海外レンタルWi-Fiの申し込み方法
海外レンタルWi-Fiの申し込みは簡単です。
ステップ1.レンタルWi-Fiのサイトに行く
まず、使いたいレンタルWi-FiのWEBサイトにアクセスしてください。
電話での申し込みはやっていないことが多いので、基本的にWEB申し込みになります。
ステップ2.行き先と期間、受け取り方法などを入力する
あなたの行き先と期間を入力し、使いたいWi-Fiのスペックも選択します。
また、受け取り方法を入力します。
Wi-Fiの注文とは別に、オプションの選択があります。
主なオプションとしては、Wi-Fi機器の補償になると思いますが、なくてもWi-Fiは使えます。
また、モバイルバッテリーや翻訳機、海外の電源プラグなどもレンタルできます。
ステップ3.オプションを選択して、申し込み
実際にかかる料金を見積もりましょう。
問題なければ、このまま申し込みに進みます。
最後に申し込み手続きをして、完了です。
海外レンタルWi-Fiの使い方
海外レンタルWi-Fiの使い方を紹介しておきます。
受け取り
空港受け取りの場合、まず空港にある受け取りカウンターに行ってください。
受け取りカウンターが混み合っていて待たされる場合もあるので、フライト前に時間の余裕を持って行きましょう。カウンターでWi-Fiセットを受け取ります。
あるいは、宅配で受け取りを指定した場合、利用開始の前日に届きます。
現地についたら、Wi-Fi設定をする
日本にいる間はまだ使えませんので、現地に着いてからWi-Fi設定をします。
モバイルWi-Fiの電源を入れて、スマホやタブレットのWi-Fi設定からネットワーク名(SSID)を選択します。パスワードを入力すればかんたんにWi-Fi接続ができます。
帰ってきたら、返却
帰ってきたら、Wi-Fi機器を忘れずに返しましょう。返すのが遅れると、延滞料金が発生します。
空港で返す場合、最初に受け取ったカウンターで返却します。主要空港には返却ボックスに入れるだけの場合もあり、便利です。
郵送の場合、帰国の当日か、翌日には郵便で返却するようにしてください。
海外レンタルWi-FiにまつわるQ&A
最後に、海外レンタルWi-Fiにまつわる疑問をQ&Aで解消します。
Q1.海外でのインターネットはレンタルWi-Fiが1番便利!
海外でも手軽にインターネットをつかえるレンタルWi-Fiはとても便利。
実は、海外にいく約半数の人がWi-Fiをレンタルしているんです。
出典:https://www.airtrip-corp.com/news/2018/2104/
特に、海外旅行に行ったことの少ない方がレンタルWi-Fiを利用していることがわかります。
レンタルWi-Fiだけがインターネットを使うための手段というわけではありませんが、やはり他と比べても圧倒的に使いやすいことが選ばれている理由でしょう。
手段 | レンタルWi-Fi | SIMカード | 携帯会社ローミング |
---|---|---|---|
手軽さ | ◎かんたんに使える | △ 設定が難しく、手間がかかる | ◎ 携帯会社に申し込めばOK |
料金 | ○ 1日200円〜1000円ほど | ◎ 1週間1000円ほど〜 | △ 1日2000円ほど |
レンタルWi-Fiは、SIMカードと違ってかんたんに接続できて、料金も携帯のローミングほど高くありません。
ほかの手段については記事の後半でくわしく確認しますが、基本的にはレンタルWi-Fiをつかっておいて間違いありません。
Q2.オプションの補償はつけておくべき?
補償は念のためにつけておくのが無難です。ただ、つけていなくてもそこまで損失があるわけではないです。
Wi-Fi機器をなくしてしまったり、盗難にあったり破損してしまった場合、弁償代金は各レンタルWi-Fiで異なりますがおよそ4万円になります。
旅行会社JTBの「2017年度 海外旅行保険事故データ」によると、海外での事故の発生率は3.42%。そのうち、手荷物の破損や盗難に含まれるものは約30%です。
つまり、なんらかの手荷物の被害にあっているのは全体の0.1%(1000人に1人)ほどです。
なので、オプションの補償はつけなくとも大きなリスクではないと考えます。それよりも、海外で病院を使う場合の保険のほうが重大ですので、忘れずに加入しておきましょう。
Q3.中国ではSNSが使えないってホント?
中国ではソーシャルメディアなどに対する規制があり、FacebookやInstagram、LINEやTwitterなどが使えないことがあります。
中国でSNSを使うには、特別回線をつかったプランやVPNと呼ばれる設定ができるプランを選んでください。
Q4.見積もってみたけどWi-Fiは高い。ほかの手段はないの?
快適に海外でネット通信を行うには、レンタルWi-Fiがいちばん使い勝手のいい手段です。
ただ、見積もりの合計金額をみて、Wi-Fiが高すぎると思うなら、他の手段も検討しましょう。
プリペイドSIMカードを使う
ほかの安い手段としては、プリペイドSIMカードをつかう方法です。
SIMカードが通販や現地ショップで売られていますので、それを購入して、端末にセットすれば、日本と同じようにモバイルデータ通信が行えます。
注意点としては、まずSIMフリーの端末を用意する必要があること。また、基本的にSIMカードは1日単位ではなく7日や10日、14日単位のものとして売られていることが多いので、やや長期の旅行向けとなります。
くわしくはこちらの記事が参考になります:海外SIMカードの使い方と注意点!海外旅行で損しないための【SIM完全ガイド】|トリップアテンダント
とは言うもののの、かなり初心者にはハードルが高いと思いますので、よく分からなければ、多少のお金は払ってでもレンタルWi-Fiを使うのをオススメします。
【実体験】公共の無料Wi-Fiだけをつかう → オススメしません。国によってはかなりWiFiが多いですが、WiFiだけに頼るのは無理があります。
「外国はWiFiが多い~~」と良く聞きますが、それは店の中の話です。
なぜ海外レンタルWIFiが必要かというと、「WiFiが必要になる時はいつも外」だからです。
- 目的地に行きたいけどどう行けばいいか分からない
- どこか美味しいレストランが無いか調べたい
- タクシーを呼びたい
- 連絡を取りたい
などなど、いざ必要!な時は大体外のケースが多いです。
2019年現在私はカナダのエドモントンに住んでいるのですが、確かに日本とは比べものにならないくらいWIFiであふれています。
ただし、それは店の中だけの話なので意味がありません。
これが公共のWiFiだけに頼るのは確実にやめた方が良い理由です。
まとめ
海外でインターネットを使うなら、Wi-Fiをレンタルするのが1番使い勝手の良い方法です!
Wi-Fi | フォートラベル | ワイホー | Global Mobile |
jetfi |
---|---|---|---|---|
こんな人にオススメ! |
とにかく安くWi-Fiを用意したい人! | 直前までWifiを用意し忘れていた方。 | 2カ国以上の旅をする人! | 30日間以上の長期間海外に行く人! |
メリット |
ほとんどの国でもっとも安い | 直前予約ができる | 2カ国以上で安い | 長期で安い |
デメリット |
申し込み期日をすぎるとかなり高くなる | 直前でなければ使う理由がない | 前もって予約しないといけない | 短期プランでは他のWi-Fiのほうが安い |
今回紹介した上記の4つからきちんと選べば、安くおさえられます。基本的にはフォートラベルになると思います。
ぜひ、おトクにWi-Fiをレンタルして、海外でのインターネットを楽しんでください。